美浜町人権尊重啓発協議会|福井県三方郡美浜町

人権協は、基本的人権が尊重される社会の実現を目指し、明るい町づくりに寄与することを目的とする団体です。

各部会活動紹介

人権擁護・啓発部会

人権週間中や各種イベントの際に、啓発活動を行います。
推進委員相互の交流や研修を行います。
人権侵害の対応を行います。

【福井県の人権相談窓口】
福井県人権センター ホームページ(←ここをクリック)
福井地方法務局 ホームページ(←ここをクリック)

【その他 関係機関一覧】
県内の相談機関・電話相談窓口一覧表 PDF(←ここをクリック)

広報部会

年3回広報「ふれあい」を発行し、人権に関する情報や人権協などの活動に関する情報を提供します。




 

広報誌「ふれあい」のページへ

啓発資料・人権協コーナー部会

身近に人権について考えていただけるような啓発資料「ふれあい」を発行します。
人権週間中に、人権協コーナーを開設します。




 

啓発資料「ふれあい」のページへ

作品公募・意識調査部会

人権作品 大募集!

人権協では、ふれあいの「短い手紙」「絵・ポスター」「写真」を募集しています。
日常のふれあいの中で、あなたの感じていることや想いを作品にしてみませんか。
応募の詳細はコチラをご覧ください。
 
※ご応募いただいた方には参加賞をさしあげます。
※入賞作品は、年度末に人権作品集「ふれあい」に掲載させていただきます。
 

町民人権講座部会

年間6回の講座を開設し、広く町民に人権に関わる学習機会を提供します。

町民人権講座のページへ

推進団体学習部会

集落・企業・団体等の自主的な学習機会の開催を支援します。
集落代表評議員研修会を開催します。

人権のつどい部会

人権週間の意義を踏まえ、「人権のつどい」を開催します。

人権のつどいのページへ

お問い合わせはこちら

団体名
美浜町人権尊重啓発協議会
代表
会長 河合政志
所在地
〒919-1142福井県三方郡美浜町郷市29-3 生涯学習センターなびあす内
設立
1996年
TEL
0770-32-1212
FAX
0770-32-1222
受付時間
9:00〜17:00
定休日
月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合はその翌日)

事務局概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

美浜町人権尊重啓発協議会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら